2012年2月5日

DF Tutorial: 6. ドワーフの生活環境を整える (1)

--------------------------------

6.ドワーフの生活環境を整える (1)

--------------------------------

本格的にあれこれとやり始める。
これからやることは以下のとおり。

洞窟を掘って部屋を作る
木を切る
ストックパイルを作る

ワークショップを作る
ワークショップで物を作る
家具を設置する
部屋を設定する
畑を作る

----------------

6.1. 洞窟を掘って部屋を作る

入り口を作る場所の目星を付けたら、[d]Designation -> [d]Mine で掘削指示に入る。
X字型のカーソルが出るので、[Enter]で始点・終点を指示すると、
マスがハイライトされて掘削予定になる。

ちなみにカーソルが遅いと思ったらShiftキーを押しながら動かすとすっ飛んでいく。
余計な場所を指示したら、[d]Designation -> [x]Remove Designation でキャンセル出来る。
カーソルはマウスでも操作出来る。右クリックでカーソルを移動して、左クリックで指定。

目安として、必要な部屋の種類を書いておく。
食堂:仕事のないドワーフが集まったり、食事をしたりする場所。
寝室:ドワーフ1人ごとに必要。ドア、ベッドの2マスが最低サイズになる。
荷物置き場:少なくとも、材木置き場と石置き場は欲しい。
工房:荷物置き場と近いほうが便利。
:4*4もあれば十分。
というわけで、寝室を除いて5部屋以上は作っておくことにする。

どんな形でもいいので、美的感覚を存分に奮って自由に作るといい。
ポーズを解除するとMinerドワーフがやってきてぽこぽこと壁を削っていく。


これを見るのは楽しいが、同時に木を切らせておこう。

----------------

6.2. 木を切る


[d]Designation -> [t]Chopping Tree で伐採指示を行う。
基本操作は掘削モードと同じ。というか[d]Designation以下の操作は共通なので、
掘削と伐採だけでもう半分以上のコマンドの操作法は覚えたと言える。おめでとう。

洞窟の入口あたりに画面を移し、長方形で範囲選択するつもりで
ガーッと周辺の木を指定する。支持された木はシルエットになる。
ポーズを解除するとWood Cutterドワーフがやってきて木を切り始める。


しばらく掘削の方を眺めて、部屋が出来るのを待つ。

----------------

6.3.ストックパイル(物置)を作る

掘削によって石が出たり、伐採によって材木が出たりする。
それらを貯めて置く場所がストックパイルとなる。
「ここは○○用のストックパイル」と指示することで置かれるものを限定する。

[p]Stockpiles を開くと、何を貯蔵する場所かの設定が出てくる。


----------------
6.3.1.資材置き場を作る

(1)例として、食料ストックパイルを作る
[p]Stockpiles -> [f]Food を選択すると指示カーソルが出るので、
適当な部屋を範囲選択してストックパイルに割り当てる。
支持されたマスは色が変わるのでちゃんと割り当てられたか分かる。

ここでポーズを解くと、ドワーフたちが食料をストックパイルに移動させるのが見れるはず。

(2)他のストックパイルも作る
同様に他の種類の置き場も作っていく。
種類によって、広い方が良いと狭くても平気なのを分けておいた。

大きめが望ましいストックパイル
[f]food:食料
[s]Stone:石
[w]Wood:木
[g]Finished Goods:細工品
[u]Furniture Storage:家具


下記のストックパイルは飛ばしてもいい。
すぐに作らなくても困らないので。

小さくてもいいストックパイル
[a]Animal:捕まえた生き物
[b]Bar,Block:石のブロックや金属の延べ棒
[l]Leather:動物の皮
[p]Weapons:武器。クロスボウもここ。
[d]Armor:防具
[z]Ammo:矢、ボルト
[e]Gem:宝石類

----------------
6.3.3.ゴミ捨て場を作る

腐ったゴミからはMiasma(瘴気)が盛大に噴出し、ドワーフの気分を悪くする。
その為にゴミ捨て場を作る必要がある。こんなもんまで作らないといけないのか!という感じだが
それどころかゴミの分別をしようと思う。

ポイントは「Outside(屋外)」「Light(明るい)」「Above Ground(地上)」に
あるゴミは腐ってもMiasmaが発生しないこと。なので腐るゴミは屋外に捨てる。
(この情報は[k]Look Around で確認出来る)

一方、魚を食って出た骨は骨細工に使えたりと、取っておきたい物もある。
そういうものは屋内に捨て場所を作る。
分別にはカスタムストックパイルを使う。

(1)屋内ゴミ捨て場
[p]Stockpile -> [t]Custom Settings に入ると設定リストが出てくる。


リストから、Refuseの中の[Skulls][Bones][Shells]だけをONにして[Esc]で戻る。
そして適当な場所にストックパイルを設定する。
操作がややこしいので下の画像を参照して欲しい。


(2)屋外ゴミ捨て場
[p]Stockpile -> [t]Custom Settings に入り、
CorpseとRefuseをONにしてから、[Skulls][Bones][Shells]をOFFにして[Esc]で戻る。
そして要塞の外の、適当な場所にストックパイルを設定する。




長いのでここで一度切る。

7.に続く
----------------

0 件のコメント: